ターンアップ

ゲームしたりモンハンしたりします

【MHW:I】瘴気の谷風マイハウスを作ろう!ネコの生物博士ナーフの影響は…?

えむです。

今回もモンハンの話です。

 

11月のアップデートでいくつかの不具合の修正が入りましたね。その中で「猫の生物博士を発動させた際、モギーの出現率が大幅に上がっていた不具合を修正」というものがあったのですが、そんなアプデが入った後でレアモギーを集め始めるという愚か者がいました。

 

…私だよ。

というのも、瘴気の谷の生物を集合させた「瘴気マシマシ・マイハウス」を作りたいのです!※命名募集

手始めに瘴気の谷のご当地モギーである「ハリモギー」を7個全てのパイプに突っ込むべく、蒐集することにしました。

果たして、ネコの生物博士ナーフの影響はどれほどなのか…?

モギーの出現条件は「朝と夕方!」 しかし…?

猫の生物博士を発動させた状態で朝と夕方まで暇つぶし、時刻が来たらモギーを捕まえにいくというシンプルな戦法で行きました。

ネコの生物博士は別マップへと探索を継続する限り維持されるので、ブルーディーバやツキノハゴロモ探しも並行して行いました。

実は、完全に朝と夕方になっていなくてもモギーは出現するというのをご存知でしょうか?

左上の時刻表示が夜であっても、空模様が明け方ならばモギーは出現するんですよね。

モギー出現ーーーー*********ーー

朝・夕方 ーーーーーー*****ーーーーー

図にするとこんな感じ。

 

これを正しく理解し明け方直前のモギー出現を最速でスタンバイ、そして探索の往復でネコの生物博士を探索往復で維持する作戦と組み合わせると、

モギーを捕まえる→探索竜結晶→即導きへ戻り

というループにより「一度の朝・夕方で3回までモギーを捕まえにいくことが出来ます」※自分の場合ね!

※11/9追記!!朝・夕方に限らずともモギー、レアモギーが出現することを確認しました。再現性もあったので、朝夕方限定出現というのは勘違いだったみたいです 

 出現したモギーは一定時間経過後に消滅してしまうことも確認。

隠れ身を着た状態でずっと見守っていると、時間帯の変化とは関係なくモギーが逃走してしまいました。モギーは大型モンスターが接近したら逃げるという特性を持たないので、この逃走は時間経過によるものだと判断しました。

 

上記の方法にて、ハリモギーを7匹コンプリートすることが出来ました。

ハリモギー MHW:I レアモギー

可愛い!!

そして、ネコの生物博士ナーフの影響は全く気になりませんでした。少なくとも地帯レベル7ならば以前とさして変わらずレアモギーに遭遇できるのではないかと思われます。

 

次はゴワゴワクイナを13匹くらい集めるぞー!!

ではまた。